地球冒険キャンプ★子どもたちと感動の体験!

子どもたちの最高の笑顔のために!
NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。健常児・障害児、分けることなくキャンプに参加していただき、感動の体験を通して充実した余暇活動を送るためのサポートをしています。
このブログでは、活動を支えるボランティアリーダーや、キャンプの様子、募集情報などをお知らせしていきます。
HAL、2015年度始動!1年間通じて活動に参加してくれるボランティアを大募集!一緒にキャンプしよう♪
ボランティア応募 hal.volunteer@gmail.com

シーパラダイス

【キャンプ報告】シーパラダイスに行こう

こんにちは!広報部のゆっきです

今回は2021年6月26日~27日に行われた「シーパラダイスへ行こう!」のキャンプ報告をします☆

八景島シーパラダイス

横浜の八景島シーパラダイス!
海の生き物がたくさん暮らしていたね
さかなと一緒にパシャリ

CDBD90CF-6DE8-4312-8967-9C58D791488A

ここには700種類もの生きものがいるんだって
さわった感触はどうだったかな……?

B6A18C95-9B1C-4794-96EA-1A58AD791B1C

ペンギンもいた!

B9D77CE2-7D61-49D8-BE33-9BF3C7C29ADF

この他にもイルカのショーを見たり(写真なかった……)、シーパラを満喫したね☆


船に乗ろう☆★

2日目は横須賀港へ
「YOKOSUKA軍港めぐり」で色んな船艦をみたよ!

8D53AA51-48B4-48DC-85EE-DB7A992DED4A

操縦体験

39C403FD-A571-4048-A861-C79DA82DBEB0

ディレクターからのコメント

今回のディレクターは理系女子で肉まん大好きな「ふじちー」
最後にコメントをいただきました

こんにちは!
ディレクターのふじちーです!🍀

シーパラダイスではイルカのおでこにタッチしたり、大迫力のイルカショー、水流に乗るアトラクションを楽しみました!

そして2日目は、海風を感じらながらの軍港めぐりと、実際に活躍した艦艇を探検しました!冒険心をくすぐるプログラムに参加者のみんなも目をキラキラさせながら楽しんでくれました^^*

初めてディレクターを務めましたが、この成功を収められたのは、裏方で資料作成を手伝ってくれた方、当日班つきで責任感を持って参加者と向き合ってくれたリーダーさん、3人4脚で頼りがいがあった本部のみんな、そして何より、いっぱい笑顔を見せてくれた参加者のみんなのお陰です!!

たくさんの幸せを身近で感じられるキャンプでした!ありがとうございました!
ふじちーお疲れさまでした

ボランティアを考えている方へ LINE追加のお願い

LINE公式アカウント「NPO法人HALボランティア」の友だち追加をお願いします。

友だち追加はこちらhttps://lin.ee/zaBC1E9

ja


今後の予定

2021年度下半期の予定🌼
・2月4日(金)~6日(日) 「チャレンジスキー☆アゲイン」
・2月20日(日) わくわくDAY「お台場探検隊!」
・3月4日(金)~7日(月) 「チャレンジ☆春スキー」
・3月25日(金)~28日(月) 「リーダー研修100km徒歩旅行」

【キャンプ報告】シーパラダイスへ行ってきました

の降る季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしですか?
今年度から広報部員になったゆっきです
6月27日、28日に1泊2日で横浜に行ってきました♪
雨の中みんな頑張ったね~

楽しかった横浜!

91028

まずはシーバス♪横浜の景色を満喫したよ~
おっきな船も見えたね


20200620_200701_1
 
ふしぎ体験がいっぱい
プラネタリウムも綺麗だったね~
気持ち良すぎてウトウトしちゃった子もいたね(笑)

96771

夜ごはんのハッシュドポーク!
おいしかった~

20200620_200701_0

イルカショー!
大雨だったけど楽しかったね~!
 

ディレクターからのメッセージ♪

今回はじめてディレクターを務めさせて頂きました。
新型コロナウイルスの影響で最初に予定していたカップラーメンミュージアムが閉館していたため、プログラムの内容からミーティングで話し合っていきました。当日参加しなかったメンバーも含めて、たくさんのスタッフがこの企画に関わってくださりました。その積み重ねの結果、当日子どもたちの笑顔をたくさんみることができて、とっても幸せでした!
ディレクターとして至らないところがたくさんありましたが、フォローして支えてくれたスタッフの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてなにより、大雨が降ったり暑い中マスクをしなければならなかったりと、大変な環境の中、2日間一生懸命頑張ってくれた子どもたちにも、ありがとうの気持ちを伝えたいです。
本当にありがとうございました!(くみやん)

S__390782982

次回は「ユネッサン&箱根」!

次のキャンプは、楽しさ爆発&温泉三昧のユネッサンに行きます(*^-^*)
一足先に夏を楽しもう!

日程:令和2年7月11日(土)、12日(日) 【1泊2日】
場所:箱根小涌園ユネッサン 他 芦ノ湖キャンプ村宿泊

夏の2大キャンプも☆

8月には「わんぱくキャンプIN新潟」、「地球冒険・北海道キャンプ」が待っている!
暑い夏もHALの仲間と一緒に乗り切ろう!

〈わんぱくキャンプIN新潟〉
日程:8月1日(土)~4日(火)【3泊4日】

〈地球冒険「北海道キャンプ」〉
日程:8月9日(日)~23日(日)【14泊15日】


チャレンジ体験‘15「シーパラダイスへ行こう!」

チャレンジ体験キャンプ‘15
「八景島シーパラダイスへ行こう!」
平成27年6月20・21日

91ff183d-s


さあ、人気企画「シーパラに行こう!」
キャンプだよ~
まず電車で向かうのは、ソレイユの丘☆
どんなところか、楽しみだね!
12

電車の旅が終わったら、
ソレイユの丘にとうちゃーく!
美味しいお弁当をたべたね
かわいい小動物とふれあったら
な、なんと
中国雑技団のショーを見学したよ

43

56

79

さあ、続い今日のメイン、
じゃぶじゃぶ池で水遊びだ~

1112

 

14

みんなびしょびしょ!

暑い日になったからさわやかだったね!

いいお天気で、とっても気持ちよかったね。


着替えをしてきれいさっぱりしたら、
今日宿泊する
「三浦ふれあいの村」に向かおう

おっ!
海みだ~☆
ここで1枚集合写真。ほんとにいいお天気だったね。

15


宿に到着したら、
入村式
そして、カラオケ大会で大盛り上がり!
ごはんもおいしくいただきました。

1719

20

ゆっくりお風呂に入ったら
夜のつどいをして
おやすみなさい
今日はみんな2段ベットだね
明日が楽しみ!


二日目


今日はいよいよ

お楽しみの「八景島シーパラダイス」

モノレールに乗って

シーパラに行こう


22

シーパラに着いたら
まずは「海ファーム」
クラゲ釣りに挑戦!

みんな上手に釣れました

あぶないから触ったらだめだよ

2427

28

次は特別プログラム
ふれあいラグーンで
「イルカと握手!」
イルカを触って
最後はなんと全員、イルカと握手したね
イルカは思ったより
ぷよぷよしていたね
たくさんの海の動物とふれあいました

Scan

次は
「ドルフィンファンタジー」
イルカが泳ぐ水槽だね
イルカが楽しそうに泳いでいたね

3031

コピー ~ 31

そしていよいよ

「アクアミュージアム」

メインの水族館だ

イワシの大群が

壮観だったね

思わず見入ってしまった

33

最後は「海の動物たちのショー」
イルカや海の動物たちのショー
最高だったね
感動したね

Scan2

発見!体験!
海の動物たちと
ゆかいな仲間たちと
素敵な時間を過ごすことができました
ちょっと、盛りだくさんすぎたかな
でも、楽しかったね

編集後記
今回は
少し遊びすぎてしまった感じでしたが
参加者の子どもたちの頑張りで
とても楽しいプログラムでした
現職の看護師2名、消防士3
ちょっと贅沢なスタッフの布陣だったかな
参加者もとても安定して
笑顔はじけるキャンプとなりました
※更新が遅くなりました
すみません
MR.G 


 


 


 


 


 


 


 


 

ギャラリー
  • ボランティア募集☆スキー研修参加者募集!
  • チャレンジスキー’24☆参加者募集
  • チャレンジスキー’24☆参加者募集
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ