地球冒険キャンプ★子どもたちと感動の体験!

子どもたちの最高の笑顔のために!
NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。健常児・障害児、分けることなくキャンプに参加していただき、感動の体験を通して充実した余暇活動を送るためのサポートをしています。
このブログでは、活動を支えるボランティアリーダーや、キャンプの様子、募集情報などをお知らせしていきます。
HAL、2015年度始動!1年間通じて活動に参加してくれるボランティアを大募集!一緒にキャンプしよう♪
ボランティア応募 hal.volunteer@gmail.com

2020年07月

【キャンプ報告】箱根に行ったよ♪


こんにちは~(*´ω`)
今回は、今月の11日~12日に行われた「ユネッサン&箱根」キャンプの報告をします☆
私は3月に開催されたボランティア研修「100㎞徒歩旅行」ぶりの箱根でした~
みんなは温泉と自然の町・箱根はどうだったかな~❓

🌳アートの森を探検しよう🌳

まずは彫刻の森美術館に行きました
お気に入りの作品を見つけながらお散歩したよ~🌞!
hakone1

キブンは大芸術家のピカソ
「すべては形になってあらわれる」

S__2637830

塔に入ってみると…

S__2506799

すご~いキレイだね~

S__2506805

不思議な形のさかさま君

キャンプ場到着⛺

この日の午後から天気は大雨…
ということで、当初予定だったテント泊からバンガロー泊に急遽変更!

S__2637836

S__2637832

えー!おしゃれ
テンション上がる~

今回のメイン!箱根小涌園ユネッサン☆

箱根といえば温泉♨
ユネッサンは水着で温泉が楽しめるんですよ~

S__2506800

神々のエーゲ海
みんなでバシャバシャ遊んだよ~
ずっとジャグジーで癒されてた子もいたね~笑

S__2506803

ワイン風呂
「バッシャーン」しておおはしゃぎしたね~

S__2506802

小魚たちが足をきれいにしてくれるよ~
くすぐったくて、すぐ足を出しちゃう(>_<)

S__2637837

スライダーにも挑戦
果敢に2回目を挑戦する子も

ディレクターからのコメント🎵

ことーみ01

ディレクター・ことーみ
ユネッサン&箱根キャンプのディレクターを務めさせていただきました。
 1泊2日の今回のキャンプでは、1日目は箱根を観光しました。まずは彫刻の森美術館を訪れました。雨が降っていましたがたくさんの彫刻に触れ、足湯やステンドグラスの彫刻を楽しみました。次は箱根の海賊船に乗る予定でしたが、悪天候のため欠航になってしまいました。当初の予定ではテントを張って泊まる予定でしたが、これも天気の関係でケビン棟泊に変更しました。2日目はユネッサンを満喫しました。ワイン風呂やコーヒー風呂、ドクターフィッシュやスライダーにも挑戦しました。天気も回復し、最後は温泉に入って気持ちよく帰ってきました。
 今回例年行っていたサマーランドには新型コロナウイルスの影響で行けなくなり、ユネッサンと箱根のキャンプに改められるところから始まりました。そして当日1日目は悪天候に見舞われ、多くのトラブル続きでした。このような状況にも関わらず、皆様が柔軟に対応してくれ、ユネッサンでは参加者の笑顔がとても輝いていました。準備から事後処理まで、多くの方々にご協力いただき実現することができました。特に当日参加してくださったリーダーにはたくさんの負担とご迷惑をおかけしました。キャンプに携わってくださった全員に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。(ことーみ)


☆夏の2大キャンプ☆

来月はいよいよ、地球冒険「わんぱくキャンプIN新潟」「北海道キャンプ」です
スタッフたちは現在着々と準備進行中…!
とってもステキなプログラムを用意しているようですよ

「わんぱくキャンプIN新潟」
日程:8月2日(日)~5日(水)〈3泊4日〉

「北海道キャンプ」
日程:8月9日(日)~23日(日)〈14泊15日〉

LINE 公式アカウント 友だち追加のお願い

LINE公式アカウント「NPO法人HALボランティア」の友だち追加をお願いします。
友だち追加はこちら▶https://lin.ee/zaBC1E9

ja

今後の予定

2020年度の行事予定
8月2日〜5日「わんぱくキャンプ」(新潟県)
8月9日~23日「北海道キャンプ」
9月19日~21日(月)「ラフティングに挑戦 in長瀞」(埼玉県)
10月9日~11日「気球に乗ろう」(群馬県)
10月30日〜11月1日「新島キャンプ」(伊豆諸島)
11月21日〜23日「温泉に行こう」(福島県or神奈川県)
12月6日(日) カラオケ(東京都)
12月26日~30日「チャレンジスキー」(新潟県)
1月15日~17日「ディズニーに行こう」(千葉県)
2月5日〜7日「チャレンジスキーアゲイン」(新潟県)
2月21日「パン作り教室」(東京都)
3月5日~8日「春スキー」
3月25日(金)~28日(月)ボランティア研修「100km徒歩旅行」

常にボランティア募集中です(half dead)


【参加者募集中!】今週末7月25日〜26日はボランティアリーダー研修☆子どもゆめ基金助成活動

7月25日、26日はリーダー研修!

みなさんこんにちは!もうすぐ梅雨明け、夏本番ですね
現在「わんぱくキャンプ」「北海道キャンプ」に向けてリーダーは毎日準備作業をしています
そして!今週末には、リーダーによるリーダーのための「リーダー研修」が行われます
イベントが盛りだくさん!楽しみですね~

大源田キャニオンでキャンプ実習!

リーダー研修では、「わんぱくキャンプ」や「北海道キャンプ」に役立つテントの組み立て方やカヌー体験、川遊びなどたくさんのプログラムが用意されています☆
25日の夜には懇談会も開かれるそうですよ~


S__36028751
大源田で川遊び

Image_6dfa75f
⛺テント実習⛺

わんぱく カヌー (2)
カヌー体験

S__22708282
ホテルアルパインでの一コマ

【ディレクター・ラビ―🐰からのコメント】
今回初めてディレクターを務めさせていただくラビ―です。コロナウイルス対策もしっかり行い楽しい研修にしていけたらと思います!よろしくお願いします。


日時:7月25日、26日(1泊2日)
集合:25日 HAL事務所(京王線千歳烏山駅前)朝6時
解散:26日 HAL事務所(京王線千歳烏山駅前)午後7時
実施場所:新潟県大源田キャニオンキャンプ場
宿泊場所:越後湯沢岩原高原の宿「HOTEL ALPINE」
参加費:8800円
保険:ボランティア保険に加入します。HALボランティアに入会していない方は、別途1500円が必要になります。

プログラム内容:野外調理、カヌー体験、川遊び、ハイキング、クラフトづくり、
        キャンドルナイト、テント設営、ロープワークなど。

 日にちが迫っています。希望の方は早めにご相談ください 

お問合せ hal.volunteer@gmail.com または LINE公式アカウントより

josei_hyouji
この行事は、子どもゆめ基金助成活動です


感染症対策へのご協力をお願いいたします

・マスク着用、手洗い、アルコール消毒、換気などの基本的な感染症対策を実施しています。
・3密を避けるなど、さらに感染予防をお願いする場合があります。
・参加される方には、健康チェックシートの記入を義務付けています。ご協力よろしくお願いいたします。
・加入する保険は、新型コロナウイルスを指定感染症として補償の対象としています。


LINE公式アカウント 友だち追加のお願い

LINE公式アカウント「NPO法人HALボランティア」の友だち追加をお願いします。
友だち追加はこちら▶https://lin.ee/zaBC1E9
友だち追加

現在予定している行事

2020年度の行事予定(ghost)

8月2日〜5日「わんぱくキャンプ」(新潟県)
8月9日~23日「北海道キャンプ」
9月19日~21日(月)「ラフティングに挑戦 in長瀞」(埼玉県)
10月9日~11日「気球に乗ろう」(群馬県)
10月30日〜11月1日「新島キャンプ」(伊豆諸島)
11月21日〜23日「温泉に行こう」(福島県or神奈川県)
12月6日(日) カラオケ(東京都)
12月26日~30日「チャレンジスキー」(新潟県)
1月15日~17日「ディズニーに行こう」(千葉県)
2月5日〜7日「チャレンジスキーアゲイン」(新潟県)
2月21日「パン作り教室」(東京都)
3月5日~8日「春スキー」
3月25日(金)~28日(月)ボランティア研修「100km徒歩旅行」

常にボランティア募集中です(half dead)

マンスリーファンディング☆目標達成

【ありがとうございました】

「シンカブルマンスリーファンディング☆ふんころがしプロジェクト」

一旦無事に終了いたしました

みなさまのおかげをもちまして

目標人数も達成することができました

「NPO法人HAL」理事長として

お礼申し上げます

本当にありがとうございました

 

資金提供をしてくださったみなさん

情報の拡散呼びかけをしてくださったみなさん

応援してくださったみなさん

感謝いたします

 

集まった資金は

HALの継続的な運営の強化に

有意義に使わせていただきたく存じます

 

お約束の返礼品

染め物バンダナとTシャツは

今年の夏

地球冒険キャンプ

 わんぱくキャンプin新潟(3泊4日)

 北海道(利尻・礼文)キャンプ(14泊15日)にて

知的障がい児(者)や子どもたちとともに

楽しく遊びの一環として

作成予定です

果たして成功するか失敗するか

参加者の腕しだい

ご期待くださいませ

 

マンスリーファンディングのプロジェクトは

終了いたしましたが

資金提供という

「新しいボランティアスタイル」のご提案は

継続して続けさせていただきます

認定NPO取得への道や

グループホーム運営の道は

まだまだ険しく

夢半ばでございます

 

今後も当法人の活動に

ご理解賜り

ご支援なにとぞよろしくお願い申しあげます

 

参加者を守り

その笑顔目指して…

 

NPO法人HAL

理事長 ゲッチョ👣

24071

ギャラリー
  • ボランティア募集☆スキー研修参加者募集!
  • チャレンジスキー’24☆参加者募集
  • チャレンジスキー’24☆参加者募集
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ