チャレンジ体験キャンプ‘15
「八景島シーパラダイスへ行こう!」
平成27年6月20・21日
さあ、人気企画「シーパラに行こう!」
キャンプだよ~
まず電車で向かうのは、ソレイユの丘☆
どんなところか、楽しみだね!
電車の旅が終わったら、
ソレイユの丘にとうちゃーく!
美味しいお弁当をたべたね
かわいい小動物とふれあったら
な、なんと
中国雑技団のショーを見学したよ
さあ、続い今日のメイン、
じゃぶじゃぶ池で水遊びだ~
暑い日になったからさわやかだったね!
いいお天気で、とっても気持ちよかったね。
着替えをしてきれいさっぱりしたら、
今日宿泊する
「三浦ふれあいの村」に向かおう
おっ!
海みだ~☆
ここで1枚集合写真。ほんとにいいお天気だったね。
宿に到着したら、
入村式
そして、カラオケ大会で大盛り上がり!
ごはんもおいしくいただきました。
ゆっくりお風呂に入ったら
夜のつどいをして
おやすみなさい
今日はみんな2段ベットだね
明日が楽しみ!
二日目
今日はいよいよ
お楽しみの「八景島シーパラダイス」
モノレールに乗って
シーパラに行こう
みんな上手に釣れました
あぶないから触ったらだめだよ
次は特別プログラム
ふれあいラグーンで
「イルカと握手!」
イルカを触って
最後はなんと全員、イルカと握手したね
イルカは思ったより
ぷよぷよしていたね
たくさんの海の動物とふれあいました
次は
「ドルフィンファンタジー」
イルカが泳ぐ水槽だね
イルカが楽しそうに泳いでいたね
そしていよいよ
「アクアミュージアム」
メインの水族館だ
イワシの大群が
壮観だったね
最後は「海の動物たちのショー」
イルカや海の動物たちのショー
最高だったね
感動したね
発見!体験!
海の動物たちと
ゆかいな仲間たちと
素敵な時間を過ごすことができました
ちょっと、盛りだくさんすぎたかな
でも、楽しかったね
編集後記
今回は
少し遊びすぎてしまった感じでしたが
参加者の子どもたちの頑張りで
とても楽しいプログラムでした
現職の看護師2名、消防士3名
ちょっと贅沢なスタッフの布陣だったかな
参加者もとても安定して
笑顔はじけるキャンプとなりました
※更新が遅くなりました
すみません
MR.G