地球冒険キャンプ★子どもたちと感動の体験!

子どもたちの最高の笑顔のために!
NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。健常児・障害児、分けることなくキャンプに参加していただき、感動の体験を通して充実した余暇活動を送るためのサポートをしています。
このブログでは、活動を支えるボランティアリーダーや、キャンプの様子、募集情報などをお知らせしていきます。
HAL、2015年度始動!1年間通じて活動に参加してくれるボランティアを大募集!一緒にキャンプしよう♪
ボランティア応募 hal.volunteer@gmail.com

2015年06月

チャレンジ体験‘15「シーパラダイスへ行こう!」

チャレンジ体験キャンプ‘15
「八景島シーパラダイスへ行こう!」
平成27年6月20・21日

91ff183d-s


さあ、人気企画「シーパラに行こう!」
キャンプだよ~
まず電車で向かうのは、ソレイユの丘☆
どんなところか、楽しみだね!
12

電車の旅が終わったら、
ソレイユの丘にとうちゃーく!
美味しいお弁当をたべたね
かわいい小動物とふれあったら
な、なんと
中国雑技団のショーを見学したよ

43

56

79

さあ、続い今日のメイン、
じゃぶじゃぶ池で水遊びだ~

1112

 

14

みんなびしょびしょ!

暑い日になったからさわやかだったね!

いいお天気で、とっても気持ちよかったね。


着替えをしてきれいさっぱりしたら、
今日宿泊する
「三浦ふれあいの村」に向かおう

おっ!
海みだ~☆
ここで1枚集合写真。ほんとにいいお天気だったね。

15


宿に到着したら、
入村式
そして、カラオケ大会で大盛り上がり!
ごはんもおいしくいただきました。

1719

20

ゆっくりお風呂に入ったら
夜のつどいをして
おやすみなさい
今日はみんな2段ベットだね
明日が楽しみ!


二日目


今日はいよいよ

お楽しみの「八景島シーパラダイス」

モノレールに乗って

シーパラに行こう


22

シーパラに着いたら
まずは「海ファーム」
クラゲ釣りに挑戦!

みんな上手に釣れました

あぶないから触ったらだめだよ

2427

28

次は特別プログラム
ふれあいラグーンで
「イルカと握手!」
イルカを触って
最後はなんと全員、イルカと握手したね
イルカは思ったより
ぷよぷよしていたね
たくさんの海の動物とふれあいました

Scan

次は
「ドルフィンファンタジー」
イルカが泳ぐ水槽だね
イルカが楽しそうに泳いでいたね

3031

コピー ~ 31

そしていよいよ

「アクアミュージアム」

メインの水族館だ

イワシの大群が

壮観だったね

思わず見入ってしまった

33

最後は「海の動物たちのショー」
イルカや海の動物たちのショー
最高だったね
感動したね

Scan2

発見!体験!
海の動物たちと
ゆかいな仲間たちと
素敵な時間を過ごすことができました
ちょっと、盛りだくさんすぎたかな
でも、楽しかったね

編集後記
今回は
少し遊びすぎてしまった感じでしたが
参加者の子どもたちの頑張りで
とても楽しいプログラムでした
現職の看護師2名、消防士3
ちょっと贅沢なスタッフの布陣だったかな
参加者もとても安定して
笑顔はじけるキャンプとなりました
※更新が遅くなりました
すみません
MR.G 


 


 


 


 


 


 


 


 

【キャンプ報告】わくわくDAYキャンプ「スカイツリー&浅草散歩」

わくわくDAYキャンプ‘15

「スカイツリー&浅草散歩」


11

6月7日(日) 日帰り

天気予報は雨だったのに

晴れ女・晴れ男たちのおかげで

天気は晴天!

絶好のお散歩日和となりました


新宿に集合したら

電車に乗って

下町に向かってGO!


1

早速、スカイツリーに到着

あまりの高さにビックリ!

すご~い!!

ディレクターまっちゃんの

交渉力で待たずに展望台へ・・・


34

まずは350m

エレベーターであっという間に

昇ったね

もうここでも東京タワーの

てっぺんより高い位置だよ

素晴らしい景色だね

65

続いてもう一つ

エレベーターに乗って

450m地点へ

ここは23区で一番高い場所だよ

さっきとは全然違う景色

高層ビルも低く見えるね

もう最高です


7

続いてやってきました

「隅田水族館」

可愛らしい魚や

クラゲも泳いでいたね

そしてなんといっても

ペンギンさんと

そのペンギンさんに

映し出される

「プロジェクションマッピング」

幻想的で

未知の世界に来たみたい

とってもロマンチックだったね


910

未来に世界から

昔の街並みに・・・

かわいらしい

パンダバスに乗って

タイムスリップ


1213

浅草「浅草寺」に到着

有名な雷門で

ハイポーズ!


1416

さあ、お楽しみの

「人力車」に乗ろう

なんだか偉くなったみたい

らくちんで

気持ちよかったね

人力車を引く

お兄さんたちも

かっこよかったね

ちょっと贅沢な気分


1718

1920

2322

浅草寺にお参りしたら

行列ができるお店で

有名な「メロンパン」

を買って食べました

「仲見世」でも

美味しいものや

お土産を買いました


2425

新しい発見

素敵な体験

ゆかいな仲間たちと

とってもとっても

楽しい時間を

過ごすことができました

最高に

素敵な一日となりました


Scan0002

編集後記
さすがディレクターの
まっちゃんは
ベテラン「保育士」
スタッフもつぶぞろいで
何といっても子どもたちが
みな良い子で
なかなか安定した企画となりました

次回は

チャレンジ体験キャンプ

「シーパラダイスに行こう」です

乞うご期待!


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

【キャンプ紹介】チャレンジ体験キャンプ 八景島シーパラダイス ♪からだで感じるたのしい旅♪

みなさん、こんにちは!

今回、八景島シーパラダイスのキャンプディレクターをするとしきです。


チャレンジ体験キャンプ 八景島シーパラダイス ♪からだで感じるたのしい旅♪

2015年6月20(土)~21日(日)の週末で1泊2日のキャンプを行います!


今回のキャンプではソレイユの丘と八景島シーパラダイスに行きます。

まず、ソレイユの丘では・・・

・うさぎ、モルモットなどの動物たちとのふれあい

・じゃぶじゃぶ池で水遊び

・そりを借りてちょっとした丘でそりすべり

シーパラ10シーパラ5

シーパラ4シーパラ8
次に、八景島シーパラダイスでは・・・
・イルカと握手
・クラゲとり
・海の動物たちのショー
シーパラ7シーパラ11

シーパラ3

シーパラ6シーパラ9

シーパラ2シーパラ1


などなど、ここで紹介したのはほんの一部ですが他にも楽しいイベントが盛りだくさんあります!

先日、下見をしに行ったのですが下見を忘れてスタッフ全員で楽しんできてしまいました笑

それぐらい今回のキャンプはとても楽しいプログラムで構成されています!


キャンプまで2週間を切りましたが、子どもたちの笑顔のために日々スタッフは一生懸命準備を進めております!

ギャラリー
  • ボランティア募集☆スキー研修参加者募集!
  • チャレンジスキー’24☆参加者募集
  • チャレンジスキー’24☆参加者募集
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
  • 【キャンプ報告】サマーランドで夏の始まり🏖️
最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ