2014年08月
こんばんわ!
黄金?の広報部長のきんちゃんです!
現在わんぱくキャンプに参加しておりまして、
1時間ほど前夜のリーダーミーティングを終えたところです。
恐らくHAL以外の方で、リーダーミーティングとはなにぞ・・・?
と思う人が 全体の100%を占めてるんじゃないかと思います。
説明をしよう。 夜のリーダーミーティングとはHALのボランティアスタッフが
キャンプの参加者(子どもたち)が就寝した後、集まって行う会議のことです。
内容としてはその日1日の子供の具合様子、現在の状態、子どもとの相性など、
多方面から細かく報告することになります。
そして、子供についての情報を共有した後、問題点や解決策について情報共有します。
次の日のプログラムの確認なども行ったりします。
どうですか?このタープの下で、ランタンの明かりで会議をする風景
キャンプらしくて素敵ですよね☆ きんちゃんはこの風景を見ただけでも心が踊ります♪
リーダーミーティングの話はそのぐらいにして・・・
わんぱくキャンプでここまでだいたいなにをやったでしょう。
テーマは夏の自然、山と川を精一杯楽しむことです。
岩から川に飛び込んだり、山登りしたり、みんなで染Tシャツ作ったり!
奥多摩の自然を精一杯楽しんでます!
詳しくは事後報告で楽しみにしててください
乞う☆ご期待!!!!
今日は他に余興としてスタッフ間の筋肉対決も行われました^w^
筋肉対決とはなにぞ・・・?
説明をしよう
今日は腕立て伏せ、腹筋、腕相撲の三競技が行われました
ちょうど消防士さん(1人)と大学の女子ソフトボール部(11人娘)がわんぱくキャンプに来てましたので、
対決していただきました☆
11人の女子大生が順に交代して消防士さんに勝負を挑んでいくというすばらしい対決でした。
本人たちの名誉のために、ここではどの競技で誰が何回で勝ったかなどは報告しません。
腹筋はね かなり高勝負でしたw きんちゃんの記憶では98回ぐらいまで数えてた気がします・・・
恐るべし・・・
うん・・・ そりゃそうだよね・・・ そりゃそうなるよね・・・ よく頑張りました。
これを励みにわんぱくキャンプあと2日もみんなで頑張り切るぞーーー!おーーーー!
黄金?の広報部長のきんちゃんです!
現在わんぱくキャンプに参加しておりまして、
1時間ほど前夜のリーダーミーティングを終えたところです。
恐らくHAL以外の方で、リーダーミーティングとはなにぞ・・・?
と思う人が 全体の100%を占めてるんじゃないかと思います。
説明をしよう。 夜のリーダーミーティングとはHALのボランティアスタッフが
キャンプの参加者(子どもたち)が就寝した後、集まって行う会議のことです。
内容としてはその日1日の子供の具合様子、現在の状態、子どもとの相性など、
多方面から細かく報告することになります。
そして、子供についての情報を共有した後、問題点や解決策について情報共有します。
次の日のプログラムの確認なども行ったりします。
どうですか?このタープの下で、ランタンの明かりで会議をする風景
キャンプらしくて素敵ですよね☆ きんちゃんはこの風景を見ただけでも心が踊ります♪
リーダーミーティングの話はそのぐらいにして・・・
わんぱくキャンプでここまでだいたいなにをやったでしょう。
テーマは夏の自然、山と川を精一杯楽しむことです。
岩から川に飛び込んだり、山登りしたり、みんなで染Tシャツ作ったり!
奥多摩の自然を精一杯楽しんでます!
詳しくは事後報告で楽しみにしててください
乞う☆ご期待!!!!
今日は他に余興としてスタッフ間の筋肉対決も行われました^w^
筋肉対決とはなにぞ・・・?
説明をしよう
今日は腕立て伏せ、腹筋、腕相撲の三競技が行われました
ちょうど消防士さん(1人)と大学の女子ソフトボール部(11人娘)がわんぱくキャンプに来てましたので、
対決していただきました☆
11人の女子大生が順に交代して消防士さんに勝負を挑んでいくというすばらしい対決でした。
本人たちの名誉のために、ここではどの競技で誰が何回で勝ったかなどは報告しません。
腹筋はね かなり高勝負でしたw きんちゃんの記憶では98回ぐらいまで数えてた気がします・・・
恐るべし・・・
うん・・・ そりゃそうだよね・・・ そりゃそうなるよね・・・ よく頑張りました。
これを励みにわんぱくキャンプあと2日もみんなで頑張り切るぞーーー!おーーーー!
きんちゃんじゃない方の広報部です。
昨夜、府中のドンキ1号店に行ったのですが、
スタッフのすぶたは何を買っているのでしょう?
どうやら、キャンプ生活で便利なグッズを揃えているみたい。
さて、
前日ミーティングから一夜明け、わんぱくキャンプ、スタートしました!
朝6時半から集合して、最終打ち合わせ
参加する子どもたちも集合して、引継ぎをします。
愛の手帳、お薬、おこづかいを確認し、
家庭で書いてもらった生活ノートを読みながら、健康チェック
中央線でしゅっぱーつ!しんこう!!
電車の中では、リーダーとおしゃべりしたり、車窓から景色を眺めたり。
一気に青梅駅へ!
楽しいキャンプの始まりだ!
★★★★★★★★★★★★
Blog更新は少ないと思いますが、
Twitterは比較的投稿する予定です
https://twitter.com/NpoHAL
★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★
北海道キャンプの引率
ボランティアまだ受付中!
旅費はかかりませんよ!
一生の思い出に、参加しては!?
hal.volunteer@gmail.com
★★★★★★★★★★★★
こんばんは。きんちゃんじゃない方の広報部です。
いよいよ「わんぱくキャンプ」前日です。
会場の奥多摩では、数名のスタッフが事前設営や安全確認のため、
このゲリラ豪雨の中で必死に頑張っていました…
因みに、この国土交通省のMPレーダー、局所的な雨のエコー確認でとても使えますよー!
気象庁レーダー、東京都アメッシュ、国交省MPレーダー、ウェザーニュース10分天気予報など、雨に関する情報も性質と活用方法を組み合わせて、野外活動に活かすといいと思います★
他のスタッフは、府中にて前日ミーティング。
参加する子どもたちの情報や、プログラムなどを入念にチェック。
差し入れだよー
参加者は知的障がいを持つ子が多いキャンプ。
子どもたちの支援法とは?
わずかな時間なので、ポイントだけを代表自らお話していただきました。
私も、集合場所に行く予定なので、おやすみなさーい!!
**************
8月9日〜 北海道キャンプ
ボランティア 若干名募集中!
**************
まだ間に合います!
費用は、保険代のみ!
お問い合せはコチラ!
hal.volunteer@gmail.com
いよいよ「わんぱくキャンプ」前日です。
会場の奥多摩では、数名のスタッフが事前設営や安全確認のため、
このゲリラ豪雨の中で必死に頑張っていました…
因みに、この国土交通省のMPレーダー、局所的な雨のエコー確認でとても使えますよー!
気象庁レーダー、東京都アメッシュ、国交省MPレーダー、ウェザーニュース10分天気予報など、雨に関する情報も性質と活用方法を組み合わせて、野外活動に活かすといいと思います★
他のスタッフは、府中にて前日ミーティング。
参加する子どもたちの情報や、プログラムなどを入念にチェック。
差し入れだよー
参加者は知的障がいを持つ子が多いキャンプ。
子どもたちの支援法とは?
わずかな時間なので、ポイントだけを代表自らお話していただきました。
私も、集合場所に行く予定なので、おやすみなさーい!!
**************
8月9日〜 北海道キャンプ
ボランティア 若干名募集中!
**************
まだ間に合います!
費用は、保険代のみ!
お問い合せはコチラ!
hal.volunteer@gmail.com
最新記事(画像付)
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ