こんにちは!広報部のゆっきです

今回は、6月4日~6日の「新島キャンプ」報告をします
自然豊かな新島にはわくわくがいっぱい!どんなキャンプになったのかな
今回のディレクターは熱いお祭り男の「たむたむ」
コメントをいただきました


2021年度下半期の予定🌼
・2月4日(金)~6日(日) 「チャレンジスキー☆アゲイン」
・2月20日(日) わくわくDAY「お台場探検隊!」
・3月4日(金)~7日(月) 「チャレンジ☆春スキー」
・3月25日(金)~28日(月) 「リーダー研修100km徒歩旅行」


今回は、6月4日~6日の「新島キャンプ」報告をします

自然豊かな新島にはわくわくがいっぱい!どんなキャンプになったのかな

2泊3日の新島キャンプ
新島までは竹芝客船ターミナルから大型客船で約8時間!
夜行便の船にのって新島に向かうよ



夜のターミナルはキラキラしてたね

正面にはレインボーブリッジが

夜景キレイだった~



船にゆられて新島に到着!
みんなでトレッキングコースを歩きました☆★
白いコーガ石の道を登るよ~!
コーガ石は世界中を見ても貴重な石なんだって

新島の白さはこのコーガ石のおかげなんだね

ゴール地点にはモヤイ像が

このモヤイ像もコーガ石でできているみたい

新島にはいたるところにモヤイ像がいたね

ゴールの石山展望台からの景色も最高だった~



宿は去年のキャンプでも使わせていただいた民宿にお邪魔しました



ステキな自然にステキな宿、最高のキャンプだったね





ディレクターからのコメント
今回のディレクターは熱いお祭り男の「たむたむ」

コメントをいただきました

たむたむお疲れさまでしたこんにちは!新島キャンプディレクターを務めました、たむたむです!キャンプ直前、新島では雨予報がでており、一時はどうなる事やらというような場面もありました。しかし二日目の朝、船のデッキに上がるとなんと、空は雲一つない快晴だったのです!きっと子どもたちの元気と笑顔が雨予報を吹き飛ばしてくれたんだと思いました!みんなの力ってすごい!!快晴のお陰で、新島では沢山のキレイな自然を満喫する事が出来ました!真っ青でキレイな羽伏浦海岸、みんなで頑張って歩いたトレッキングコース。そして夜には夕焼けを見ながら浜辺でお相撲をしたり、集いして歌ったりしてみんなで楽しみました。そして迎えた最終日、名残り惜しくも最後はフェリーのデッキの上で「さようなら!」の挨拶と元気いっぱいの歌で新島にお別れを告げました。笑いあり、感動あり、このキャンプは子どもたちにとって一生の思い出の一つになったと思います。これからも、HALでは子どもたちの笑顔のために精一杯活動していきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します!

LINEアカウント追加のお願い☆
LINE公式アカウント「NPO法人HALボランティア」の友だち追加をお願いします。
友だち追加はこちら▶https://lin.ee/zaBC1E9

今後の予定
2021年度下半期の予定🌼
・2月4日(金)~6日(日) 「チャレンジスキー☆アゲイン」
・2月20日(日) わくわくDAY「お台場探検隊!」
・3月4日(金)~7日(月) 「チャレンジ☆春スキー」
・3月25日(金)~28日(月) 「リーダー研修100km徒歩旅行」