地球冒険キャンプ★子どもたちと感動の体験!

子どもたちの最高の笑顔のために!
NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。健常児・障害児、分けることなくキャンプに参加していただき、感動の体験を通して充実した余暇活動を送るためのサポートをしています。
このブログでは、活動を支えるボランティアリーダーや、キャンプの様子、募集情報などをお知らせしていきます。
HAL、2015年度始動!1年間通じて活動に参加してくれるボランティアを大募集!一緒にキャンプしよう♪
ボランティア応募 hal.volunteer@gmail.com

障害児

高尾山に行こう!【わくわくデイキャンプ参加者まだまだ募集中】

2月20日(日) わくわくデイキャンプは高尾山

まだまだ寒い冬だけど
東京で1番人気の山「高尾山」に行くよ

まだまだ募集しているから
このブログをさいごまでチェックしてね

京王線で「はっしゃオーライ!!」

top_img_railway
(京王電鉄ホームページより)

千歳烏山駅から
京王線で高尾山口駅まで乗るよ

京王ライナーに会えるかな!?

日本一の急勾配 高尾山ケーブルカーに乗ろう!


高尾山口駅で京王線を降りたら、ケーブルカーにのりかえだ!

ケーブルカーってどうやって動いてるんだろう!?


動画をみたら、乗りに行こう!

「あおば号」と「もみじ号」
どっちに乗れるかな!?

高尾山に登ろう!

山に登るけど、ケーブルカーで楽チン♪

高尾山にはたくさんの道があるよ
どのコースでのぼるか、楽しみだね

course_map

山頂で素敵な景色と、グルメを楽しもう

P5200283

高尾山の上までのぼったら
ステキな景色が待ってるよ

高尾山には、おみやげや
名物の食べ物もたくさん

おこづかいを持ってきてね♪



三福だんご
miyage49f6b6f64b1cf
三福だんごの三福(みつふく)とは「大福」「幸福」「裕福」です。ボリュームたっぷりの炭火で焼いたおだんごと特製くるみ味噌の相性も絶妙。リピーター急増中です。
(高尾登山電鉄ホームページより)

高尾山名物 天狗焼
miyage49f68eecef1c7
まわりは「カリッ」中は「モチモチ」とした生地は香ばしく、中身は甘さ控えめの黒豆あん。
食べ歩きグルメでは、人気No.1!!
是非、焼き立てをご賞味ください。
(高尾登山電鉄ホームページより)

雨が降ったら、トリックアート美術館でふしぎな体験

雨がふったら、高尾山はのぼれないね
でも雨のときだけお楽しみのプログラムが待ってるよ

concept03n
(トリックアート美術館ホームページより)

その名も
「トリックアート美術館」

gallery-44-big
(トリックアート美術館ホームページより)

ミイラ男をつかまえに行こう!

お申し込みは 2月14日(月)まで

わくわくデイキャンプ「高尾山に行こう!」
お申し込みは2月14日(月)まで延長しています

お父さんやお母さん
家族にそうだんして、もうしこみをしてね

※参加費や集合解散時間など、詳しくは募集要項をご確認ください


224848
今回のキャンプディレクター なっちゃん

【キャンプ報告】ラフティングキャンプ

皆様いかがお過ごしでしょうか?
広報部のりこぴんです
9月のシルバーウィークに埼玉県の長瀞にて2泊3日の
ラフティングキャンプを行なったのでキャンプ報告をさせていただきます!

1日目〜長瀞でラフティングに挑戦〜

なんと今回のキャンプでは1日目からメインのラフティングを行いました!
ウエットスーツに着替えて準備万端
参加者の子どもたちも、リーダーもドキドキ…
一体どんな冒険が待っているのかなぁ?
3492815E-C1DC-4379-88DD-FB190B0D6E88


 行ってきまーす!
9BE1D31E-B6F2-436B-A277-3A154DE2BA14

 ザブーン
5231DC2C-E641-4F10-A285-AF80D7763B7A

 迫力満点!!!
029AEA63-B3FB-4433-8332-BBFDF49C46BF
川にも入ったよ楽しかったね


ラフティングを終え、群馬県の太田市にある金山の森キャンプ場へ

自然に囲まれた素敵なバンガローでした
明日に備えて、おやすみなさい

2日目〜群馬こどもの国で遊んだよ〜

おはよう〜よく眠れたかな?
朝ごはんを食べて、朝の集いをして、
B3F69F49-5A25-4195-A9B4-2C463B5B6AC7

2日目 は群馬こどもの国へ!

6C3DDCE3-D650-469B-968D-FF3487A067DC


 
E6F6BE52-7A69-4363-91DE-61D7A0EF26A7
 いえーい
423D8D56-BAA7-434F-B9E1-CAE7CF4E5162

59B644C1-361A-4458-A6BD-7FEF461961C0

面白いゲームがたくさんあったね
みんな真剣な目つきで楽しんでいます


その後、アンパンマンがテーマのプラネタリウムを見たり
『サイクルモノレール』にも乗ったよ
群馬こどもの国大満喫でした 

そしてあっという間に2日目の夜に・・・

605AF794-54C7-431F-B780-D954B78FB81B

みんなでラフティングのテーマソング『虹』を歌って盛り上がったり、

8465E065-F3F5-4C43-8E26-24C2480716EE

楽しいレクもたくさんしたね
71F2E44F-1CF8-46CC-BA32-9E332E44A041
感動のキャンプファイヤーでした 

3日目〜温泉で疲れを癒しに〜
3日目は『いるまの湯』へ
美味しい昼食も食べて、ゆっくり温泉につかって、
帰路につきます。

盛り沢山の3日間!
参加者の子どもたちもリーダーも本当にお疲れ様でした!

ディレクターからのコメント

ディレクターを務めた『たけ』からのコメントです。


ラフティングキャンプのディレクターを務めさせていただきました。
今回の2泊3日のキャンプでは、1日目に長瀞観光とラフティングを行いました。長瀞駅近くの岩畳による予定でしたが渋滞の影響により中止とし、長瀞駅周辺のお店を観光しました。観光後はラフティングに挑戦しました。荒波で振り落とされないようゴムボートに捕まったり、流れがゆるい場所で川に入るなど楽しんで参加することができました。夜は金山の森キャンプ場のバンガローで寝泊りをしました。2日目は天候が不安定だった為、こどもの国のプラネタリウムでアンパンマンを鑑賞し、スカイサイクルと呼ばれる二人乗りの遊具に乗り楽しみました。その後岩宿博物館へ向かい動物の模型や遺物を見て周りました。

2日目も金山の森キャンプ場に泊まり、ダルマさんのクラフトやキャンプファイヤーで歌い踊るなどみんなで楽しみました。

3日目は入間の湯を満喫しました。天候が回復したおかげでゆっくりと露天風呂に浸かり、昼食をいただくことができました。今回のラフティングキャンプは例年と違い1日目にラフティングにすることになりました。参加者はラフティングを目的に参加しており、ラフティング後のスケジュールをどう楽しいものにするかが課題でした。また2日目から雨が降り出しスケジュールの変更を迫られました。これらの困難は皆様の助力により克服することができ、笑顔で活動する参加者を見ることができました。このキャンプは準備から事後処理まで多くの方のご協力により実現することができました。キャンプに携わってくださった全員に感謝申し上げます。本当にありがとうございました(たけ)


たけ、本当にお疲れ様でした!

LINE 公式アカウント 友だち追加のお願い

LINE公式アカウント「NPO法人HALボランティア」の友だち追加をお願いします。
友だち追加はこちら▶https://lin.ee/zaBC1E9

ja

今後の予定


2020年度の行事予定!
10月31日〜11月1日「新島キャンプ」(伊豆諸島)
11月28日〜29日「温泉に行こう」(福島県or神奈川県)
12月13日(日) カラオケ(東京都)
12月26日~30日「チャレンジスキー」(新潟県)
1月15日~17日「ディズニーに行こう」(千葉県)
2月5日〜7日「チャレンジスキーアゲイン」(新潟県)
2月21日「パン作り教室」(東京都)
3月5日~8日「春スキー」
3月26日(金)~29日(月)ボランティア研修「100km徒歩旅行」

常にボランティア募集中です😱

【キャンプ報告】シーパラダイスへ行ってきました

の降る季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしですか?
今年度から広報部員になったゆっきです
6月27日、28日に1泊2日で横浜に行ってきました♪
雨の中みんな頑張ったね~

楽しかった横浜!

91028

まずはシーバス♪横浜の景色を満喫したよ~
おっきな船も見えたね


20200620_200701_1
 
ふしぎ体験がいっぱい
プラネタリウムも綺麗だったね~
気持ち良すぎてウトウトしちゃった子もいたね(笑)

96771

夜ごはんのハッシュドポーク!
おいしかった~

20200620_200701_0

イルカショー!
大雨だったけど楽しかったね~!
 

ディレクターからのメッセージ♪

今回はじめてディレクターを務めさせて頂きました。
新型コロナウイルスの影響で最初に予定していたカップラーメンミュージアムが閉館していたため、プログラムの内容からミーティングで話し合っていきました。当日参加しなかったメンバーも含めて、たくさんのスタッフがこの企画に関わってくださりました。その積み重ねの結果、当日子どもたちの笑顔をたくさんみることができて、とっても幸せでした!
ディレクターとして至らないところがたくさんありましたが、フォローして支えてくれたスタッフの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてなにより、大雨が降ったり暑い中マスクをしなければならなかったりと、大変な環境の中、2日間一生懸命頑張ってくれた子どもたちにも、ありがとうの気持ちを伝えたいです。
本当にありがとうございました!(くみやん)

S__390782982

次回は「ユネッサン&箱根」!

次のキャンプは、楽しさ爆発&温泉三昧のユネッサンに行きます(*^-^*)
一足先に夏を楽しもう!

日程:令和2年7月11日(土)、12日(日) 【1泊2日】
場所:箱根小涌園ユネッサン 他 芦ノ湖キャンプ村宿泊

夏の2大キャンプも☆

8月には「わんぱくキャンプIN新潟」、「地球冒険・北海道キャンプ」が待っている!
暑い夏もHALの仲間と一緒に乗り切ろう!

〈わんぱくキャンプIN新潟〉
日程:8月1日(土)~4日(火)【3泊4日】

〈地球冒険「北海道キャンプ」〉
日程:8月9日(日)~23日(日)【14泊15日】


チャレンジスキーアゲイン参加者募集中!!!

こんにちは!
あれれ?!年が明けてもう1ヶ月たったの!?
お餅をほおばったのがつい昨日の様です・・・

とはいえ、先日はディズニーキャンプがありましたね!
天気も良く、みんな元気に活動できました
ご参加ありがとうございました。

2月は冬スポーツがベストシーズンですね!


ということで、お知らせです↓↓↓

「チャレンジスキーアゲイン」参加者募集中!!!


この冬、まだ雪を見てないなぁ、さわってないなぁ、って人
あの時感じた雪の冷たさをもう一度・・・って人

一緒に行きませんか?!ここに!

あぁ、もうこの笑顔は、全部ね、雪のね、せいだよね。




場所は新潟県の岩原スキー場です!
東京ではまだ雪を見る機会がありませんが、

※詳しくは郵送の募集要項をご確認ください。

開催場所:新潟県 岩原スキー場
宿泊場所:高原の宿ホテルアルパイン
開催日時:2月15日(金)~17日(日)2泊3日
集合場所:新宿 旧時計台前  8:00
解散場所:新宿 旧時計台前 18:30
主なプログラム:スキー

募集締切:2月7日(木)まで

会員のみなさまは指定の応募フォームでお申し込みください。
https://bit.ly/2TsMcy3

※個別に事前説明を行うことも可能です
※当法人は参加者一人ひとりを大切にケアする視点から会員制を引いております
(お試し参加制度もございますので、お気軽にご相談ください)
※詳しい参加要項はお問合せください

特定非営利活動法人HAL
〒157-0062 
東京都世田谷区南烏山4-12-4 ワールド物産ビル302
TEL/FAX 03-6750-3150  
Eメールアドレス npo.human.active@gmail.com
HP  http://humanactive.webcrow.jp

【キャンプ報告】ディズニーシーに行ってきました♪

こんにちは♪
東京では大雪や、記録的な寒さの日々…体調崩していませんか?
HALでは大雪となる前に、毎年恒例となっている東京ディズニーリゾートへ行ってきました。
その模様を、ゆきまるリーダーから教えてもらいます★

ディズニーシーに行ってきました♪

unnamed-8
モノレールに乗ってディズニーシーへ向かいます
窓もつり革もミッキーの形をしていて気分が上がりますね〜!


unnamed-7
夢の国へ到着ー!
参加者の帽子から見覚えのある耳が2つ・・・?!


20180127TDSのぶ
チップとチシャ猫がいる⁈
可愛い〜!!!


unnamed-6
ボートに乗って移動中!
風が気持ち良いね〜
どこからからポップコーンの甘い香りと、軽快な音楽が聞こえるね〜!楽しいね〜!


unnamed-1
みんなお待ちかねのTOY STORY MANIA!!
絶叫系アトラクションが苦手な子もこれなら楽しめるね!


unnamed-4
3Dメガネをかけてリーダーと参加者でプレイゲーム!
皆とっても上手に的当てできました!楽しかったね〜 いい笑顔!


unnamed-2
夜のライトアップされたパークも昼間とは一味違ってロマンチックで素敵でした!
名残惜しいけどまた今度、みんなで来ようね〜!

P1180996
来年も、来てくれるよね?
待ってるよ♪♪ ハハッ

キャンプディレクター「ふるたく」からメッセージ

今回、ディズニーキャンプにてディレクターを務めさせて頂きました、ふるたくです!
天候にも恵まれキャンプ本番中は会心の日本晴れとなり、参加者の皆さんも海の爽やかな潮風に揺られながらとても気持ちよくアトラクションに乗ることができました♪
(週明けから関東圏内大雪に見舞われたことを考えると本当にラッキーでした~笑)
キャンプ最終日も高尾山で皆、笑顔いっぱいのまま初詣からの温泉ゆったりのんびり綺麗になって、年初のキャンプをめでたく無事に終えることができました!!
これからたくさん魅力のあるキャンプが始まっていきますが今後ともどうぞHALを宜しくお願い致します~(*´艸`*)
DSC03102


キャンプネーム「ふるたく」

チャレンジ☆春スキー 参加者募集を開始しました!

チャレンジ☆春スキーキャンプ
日程:2018年3月24日〜27日
宿泊:新潟県湯沢町

スキー

①会員の方 HALのキャンプに参加経験のある方
詳細は郵送の募集要項をご確認ください。
 申込みはコチラをクリック

②これからHALのキャンプに参加を検討されている方
HALでは、一度お子さまと保護者の方ご一緒に面接をさせていただき、支援内容を相談の上、キャンプに参加いただく流れになっています。一度、ご連絡ください。

■HAL事務局への問い合わせ(キャンプ参加・会員申込み・その他)
 メール npo.human.active@gmail.com
 電話番号 03-6750-3150

ボランティア 随時募集中

2018年のボランティア説明会
2月4日(日)、2月11日(日)、2月17日(土)、3月11日(日)
※予定が合わない方は、個別に日時を調整させていただきます。
※ボランティアの参加条件として説明会のご参加をお願いしています。

お問い合わせ
hal.volunteer@gmail.com
おなまえ、性別、年齢、ご職業、ご連絡先を明記の上、お問い合わせください。
ギャラリー
  • 成人の日によせて
  • 成人の日によせて
  • 新年のご挨拶
  • 新年のご挨拶
  • 【障がい児・子ども対象ボランティア養成講習 後期】開催のお知らせ
  • 【キャンプ報告】GW企画『パカブ』体験&小田原観光
最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ