地球冒険キャンプ★子どもたちと感動の体験!

子どもたちの最高の笑顔のために!
NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。健常児・障害児、分けることなくキャンプに参加していただき、感動の体験を通して充実した余暇活動を送るためのサポートをしています。
このブログでは、活動を支えるボランティアリーダーや、キャンプの様子、募集情報などをお知らせしていきます。
HAL、2015年度始動!1年間通じて活動に参加してくれるボランティアを大募集!一緒にキャンプしよう♪
ボランティア応募 hal.volunteer@gmail.com

2014年05月

【ボランティア募集】サマーランド

どうも! きんちゃんです。 まだ寝れません・・・

もう一つ宣伝させてください。


7月21日海の日! なんと! きんちゃんがサマーランドのディレクターをやります!

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



こちら、DAYキャンプですので、ボランティア初心者としても非常に来やすいキャンプだと思います!

水入れる入れない問わず、いろいろ仕事あるので、
お申し込みお待ちしておりまーす!


サマーランド



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆募集内容★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
主催:NPO法人 HAL (Human Actice 余暇楽習研究所)
日程:2014年7月21日(月)
場所:サマーランド

●募集対象
心身ともに健康な方、高校生、大学生、社会人OK! 
学校でのボランティア体験の課題もご相談ください。 
●支援内容 
HALの会員・非会員の健常児・知的障害児を対象に、1名~3名程度の子どもの引率・生活支援を担当していただきます。 
基本的に団体行動なので、初心者の方も安心して支援ができます。 

キャンプまでの毎週末、ボランティア説明会・準備を開催しています。 
ぜひ一度いらしてください。 

●活動中はお金がかかりません! 
集合場所までの交通費の負担をお願いいたします。 
食費・宿泊代などは、当方で負担いたします。 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

◆お申し込み方法
氏名、年齢、性別、所属、ご連絡先等とともに、題名(例:サマーランド参加希望)など用件をご記入のうえ、メールにてお申込みください。
npo.human.active@gmail.com 






 

【ディレクター紹介】スカイツリーと浅草散歩担当「ごんちゃん」

こんばんわ! 広報部部長きんちゃんです。

実は今日名刺ができました。

広報部部長と書いてある・・・ はっきり言って


ものすごく恥ずかしいあるよ。


それはさておき、5月31日(土)の「スカイツリーと浅草散歩」のディレクターを紹介します!



ごんごん


■キャンプネーム
ごんちゃん
■キャンプネームの由来
かえで→かえごん→ごん
■年齢 性別
21歳 一応女性
■思い出のキャンプ
わんぱく!初参加のキャンプが超楽しかった\(^o^)/
■彼氏、彼女は?
いません
■好きな言葉
明日やろうは馬鹿野郎
■趣味
カラオケ、掃除、楽器の演奏
■得意なこと
朗読
■好きな食べ物
ごはん、お肉、野菜、おせんべい、グミ
■好きなスポーツ
サッカー、バレーボール
■出身地
清瀬 (都内です
■血液型
A型
■普段のお仕事は?勉強していることは?
児童養護施設で保育士をしています(^^)
■HALでやっている仕事
なんでもやります
■天才的なエピソード
探してください(๑´ㅂ`๑)
■マヌケなエピソード
部分参加のキャンプの帰り支度で急ぎすぎてサンダルを半分違う人の持って帰ってしまいましたごめんなさい。
■ウエスト
ご想像におまかせします
■今まで参加したHALキャンプ
わんぱく、長瀞、温泉、お台場、ぞうの国、チャレスキ、ディズニーシー
お台場以外部分参加(#゚Д゚)
■HALのキャンプを褒めてください
参加者もリーダーも個性的で色んなものを持ってます。
そこから吸収できるものってすごく大きくて、毎回のキャンプが勉強になって、自分の成長にも繋がっている気がします。
参加者の笑顔が見られると自分も元気になれるし、お金で買えない価値がある活動だと思います!
■参加者へのメッセージ
新企画なのでスタッフもドキドキですが、楽しさ満天のキャンプになるように、笑顔100%で臨みます★
ゆっくり、のんびり、いきましょう(^^)




ごんちゃん熱烈的な自己紹介あります。

まゆはると言いごんちゃんと言い・・・ みんなウエストは非公開ですねww


きんちゃんがディレクターやるときはちゃんとスリーサイズすべて正直に書くから、皆さん乞うご期待! 

【リーダー募集】チャレンジ体験キャンプ 八景島シーパラダイス!

お疲れ様でーす

いつも通り、きんちゃんです!!!!


毎回毎回きんちゃんで正直ブログをご覧頂いてる皆様に対して申し訳なく思っている。
この間ね 気球キャンプ行ったら、一緒に広報部をやって頂ける同志(女性です)を見つけました\(^o^)/


5月中旬からね 徐々に仕事を覚えてもらって・・・  6月以降に投入していきたいと思います!

乞うご期待!!!!


それでは今回はとりあえずきんちゃんが八景島シーパラダイスのリーダー募集の宣伝を行います。

きんちゃんに飽きてる方はもう少々我慢して下さいw



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆募集内容★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
主催:NPO法人 HAL (Human Actice 余暇楽習研究所)
日程:2014年6月21日(土)~22日(日)1泊2日 
場所:八景島シーパラダイス その他
宿泊:三浦うれあいの村 

●募集対象
心身ともに健康な方、高校生、大学生、社会人OK! 
学校でのボランティア体験の課題もご相談ください。 
●支援内容 
HALの会員・非会員の健常児・知的障害児を対象に、1名~3名程度の子どもの引率・生活支援を担当していただきます。 
基本的に団体行動なので、初心者の方も安心して支援ができます。 

キャンプまでの毎週末、ボランティア説明会・準備を開催しています。 
ぜひ一度いらしてください。 

●活動中はお金がかかりません! 
集合場所までの交通費の負担をお願いいたします。 
食費・宿泊代などは、当方で負担いたします。 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

◆お申し込み方法
氏名、年齢、性別、所属、ご連絡先等とともに、題名(例:八景島シーパラダイス参加希望)など用件をご記入のうえ、メールにてお申込みください。
npo.human.active@gmail.com 
 

 

【参加者募集】チャレンジ体験キャンプ 八景島シーパラダイス!

おはようございます!

HAL広報部のきんちゃんです!


今日は6月21日(土)、22日(日)の八景島シーパラダイスの参加者募集を行います!

八景島


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆募集内容★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
主催:NPO法人 HAL (Human Actice 余暇楽習研究所)
日程:2014年6月21日(土)~22日(日)1泊2日 
場所:八景島シーパラダイス その他
宿泊:三浦うれあいの村 
 募集対象:通常学級、・特別支援学校に通う小学校1年生~社会人、幼児(4歳~)
(初参加・初心者・幼児歓迎)

◆集合場所
京王線府中駅 トラベルプラザ前          AM 9:00
JR新宿駅        新宿西口世界時計前 AM 9:30 

◆解散場所
京王線府中駅 トラベルプラザ前         PM 18:00
JR新宿駅        新宿西口世界時計前 PM  17:30

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

 

◆参加費   会員優先 先着受付 
  幼児・小学生中学生以上 
正会員¥ 27,000¥ 28,000 
非会員 ¥ 28,000 ¥ 29,000 

※お申込み後に、参加者承諾の連絡や事前連絡差し上げます。
定員:15名(正会員優先・先着順) ※幼児さんも募集!
※参加者が5名に満たない時は、中止させていただくことがございます。

◆お申し込み方法
2014年6月9日(月)までにお手紙・FAX・メールに当方までお申込みください。
メール:npo.human.active@gmail.com
TEL・FAX:042-368-2211
事務所:〒183-0015 東京都府中市清水が丘 1-18-17 リンデンバウム堀井 102

◆保険について
当キャンプでは、旅行傷害保険に加入致します。安全面については基本方針として万全を期しますが、
万一の場合は保険の範囲内で対応させていただきます。当研究所を信頼してお任せいただきますよう
お願い申し上げます。

◆キャンセル料
~6/9(火):40%     6/10(火)~6/14(土):60%
6/15(日)~6/19(金):80%  6/20(土)・21(日)、当日:100%

◆持ち物:後日発送いたします。しおりと家庭保存版にてご確認ください。
       ※お申込み後連絡がない場合は、大変お手数ですが、再度ご連絡ください。
 

【わくわくDAY】多摩動物園へ行こう!

こんちわー! ソロ広報活動のきんちゃんです!


 遅くなりました。


先月4/20(日)多摩動物園の報告を行います!


さっそくですが、ディレクターの紹介から!


 ディレクターの紹介
ニックネーム:しーちゃん
年齢:20歳
職業:大学3年生
座右の銘:型にはまらず自分らしく
自己紹介:大学で特別支援教育を専門に学んでいます。HALを通して、将来に役に立つ知識や経験をたくさん積んでいきたいと思っています。よろしくお願いします。


1.今回キャンプのディレクターとして特に何に工夫しましたか?
→子どもたちに楽しんでもらえるように、プログラムにイベントをたくさん盛り込みました。

2.ディレクターのやりがいはなんでしょうか!(またはその物語でもいい)
→子どもたちのステキな笑顔がたくさん見れることです。

3.HALの活動をズバリ一言で言うと?!
→え!が!お!



いやぁ しーちゃんはピチピチな大学三年生なんですねー 


是非ここにベストショット一枚アップしたいところですが、貰い忘れました・・・・orz


次しーちゃんがディレクターやるとき必ず最初に貰っておきます お許しをorz





しーちゃんからの報告によるとその日は天候に恵まれ、全イベントを実施できたそうです。

やっぱり天気はすごい大切ですよね・・・・ 晴れを前提に考えたイベントがもし雨だったらもう台無しですよね。

そのためにディレクターはもし雨だったらのパターンも考えてると思います。

しーちゃんはたぶん天候に恵まれたことに一安心してたんじゃないかと思いますw




【実はここに写真があった】


いやぁ くまもんかわいいよねくまもん



動物園なのにディレクターはなぜかあまり動物の写真を撮ってこない。


まったく何を考えてるのやら・・・・





すみません 嘘です。 子供が主役ですので、正解です。


 

話によるとモルモットに触って癒されたり、ゾウの大きさに驚いたり、かっこいいライオンに興奮したらしい。


【実はここに写真があった】


1DAYキャンプは1日ですので、子供と触れ合える時間が少ないのはちょっとあれなんですが、
とても気軽く参加できるキャンプです。

例えば、知的障害児とはどんな人なんだろ・・・ 一緒にキャンプ行くとはどういうことするのだろうとか

それらを軽く1DAYキャンプで体験できるときんちゃんは感じております。

興味ある方是非1DAYからでも参加してみてください!


そして、気球キャンプまであと3日!!!!

荷造りします!!!


以上! お疲れ様でした! 
ギャラリー
  • 【キャンプ報告】3年ぶりに空へ!気球キャンプ🎈
  • 【キャンプ報告】3年ぶりに空へ!気球キャンプ🎈
  • 【キャンプ報告】3年ぶりに空へ!気球キャンプ🎈
  • 【キャンプ報告】3年ぶりに空へ!気球キャンプ🎈
  • 【キャンプ報告】3年ぶりに空へ!気球キャンプ🎈
  • 【キャンプ報告】3年ぶりに空へ!気球キャンプ🎈
最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ